お申込みあたってのお願い
エナジーキッチン
当クラスにご興味を持ってくださりありがとうございます。
初めてのお客様も、リピーター様もページ下の「お申込みにあたってのお願い」をご覧いただき、お申込みください。
お目にかかれますのを心より楽しみにしております。
___
初回のみ講座料を「お振込みの上」メールでお申込みください。
(口座はページ下に記載)
※6月の梅クラスは残席が少ないので、先にメールでご連絡お願いします。
kin.to.tomodachi☆gmail.com
☆を@にご変更ください。
※キャンセルのないように、予定が確定してからお申込みいただけますよう
ご協力をよろしくお願い致します。
-----------------------------------------------------------------------
以下の「ご参加にあたって」かならずお読みいただいた上でメールに
→確認済みとご記載ください。
ご参加にあたって
(1)持ち物は3つ。エプロン、筆記用具、仕込んだ食品を持ち帰るエコバック等の袋です。
動きやすい衣服とヒールのない底の平らな靴をお召しください。
香害を避けています。匂いが持続するタイプの柔軟剤を使用した衣服ですと、他のお客様の仕込んだ食品にも移りますのでご参加の際は「柔軟剤を使用していない衣服」でお越しください。
(2)開場は15分前です。お店が小さく、ゆっくりお待ちいただくスペースがないため、ご来場のお時間をお守り頂きますよう、ご協力をお願い致します。
(3)受講後のフォロー期間は2週間です。(味噌クラスはのぞく)
(4)予めご予定をご調整の上、お申し込みください。
予定のわからない方は開催日直前にお申込みください。
キャンセルが重なる方は、当クラスへご参加されるタイミングではありません。
お時間が作れる環境が整った時にご参加いただけましたら、と思います。
(5)当教室は発酵・料理をお楽しみいただく趣旨で開催しております。お客様同士のトラブルを避けるため、クラス内及び行き帰りでの、名刺配布、営業行為、政治・思想・宗教の啓蒙活動を禁止します。ご自身に向き合ってください。
(6)キャンセルポリシー
キャンセル場合は、以下の費用を口座までお振込頂きますようお願いしております。なお食材の発注、仕込みの都合により以下の通りキャンセル料が発生します。2022年からは本当に頂戴致しますので、よろしくお願い致します。
開催30日前から 費用の50パーセント
開催14日前から 費用の100パーセント
口座は最下部に記載しております。
キャンセルを2回されましたら、例外なく以降のご参加はお断りします。
(7)季節によりましては、インフルエンザ等感染症も流行致します。人との接触に不安をお感じのお客様は、別の機会にご参加くださいますようお願い申し上げます。ご参加後に風邪をひいたなどのクレームはお受けできかねます。すべて自己責任でお願い致します。
(8)クラスご参加時の録音、講座内容のSNSをはじめとしたWebへの掲載はご遠慮下さい。個人の感想など、内容に触れないものは構いません。
(9)お一人でお申し込みください。他人任せな方、私語の止まらない方。クラスにご興味のない方は、他のお客様へのご迷惑となります。電話等は音の出ないようにし、通話は外でお願いします。
(10)とても繊細なニュアンス、風合い、味わい、はたらきをお伝えしています。それはマニュアルにできるものではなくお互いに真摯に取り組むことで生まれてくるものです。はじめはわからなくても、徐々にその喜びに気が付いていただけたらといつも願い整えております。
ご参加をお待ちしております。
振込み先:三井住友銀行 店番:221(普)口座番号2279129
名義:サカモトミチ